ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年10月31日

カラマツ(落葉松)の黄葉がきれい

カラマツ(落葉松)の黄葉がきれい


紅葉も徐々に里に下ってきています。現在800~1100mの標高のあたりの里山が綺麗に色づいて
きております。 桜清水のある1400m付近はカラマツ以外の紅葉はだんだん色褪せており、
カラマツが山をすっぽり黄色に染めてきました。


カラマツ(落葉松)の黄葉がきれい


白樺はほとんど落葉してしまいましたが、オートキャンプ場のあたりなどは、まだ白樺の葉が落ちずに黄色く残っております。地図はこちら


カラマツ(落葉松)の黄葉がきれい

カラマツの木の間から、 コテージの背後にある山の色付きぐあい


カラマツ(落葉松)の黄葉がきれい

コテージ入り口付近のカラマツの黄葉の様子


カラマツ(落葉松)の黄葉がきれい

カラマツは針葉樹ですが、 黄葉のあと、雪が降ってくるかのように落葉します。
坂道で路面がぬれているときなどは、カラマツの落ち葉でスリップすることもあるので
注意してください。


カラマツ(落葉松)の黄葉がきれい

秋も深まり、日がだいぶ短くなりました。 管理棟の辺りの風景です。
秋山のハイキングは、雪化粧の北アルプスを眺められ、落葉して景色がいっそう良くなりますので、オススメですよ。  


同じカテゴリー(紅葉)の記事画像
雪化粧の北アルプスの展望と紅葉の山々
美ヶ原高原の紅葉:山麓のカラマツが見頃です
北アルプス連峰の雪化粧と紅葉の山々
周辺の紅葉が見頃です
美ヶ原高原の紅葉状況
秋の紅葉が見ごろとなってきました
同じカテゴリー(紅葉)の記事
 雪化粧の北アルプスの展望と紅葉の山々 (2008-11-05 15:34)
 美ヶ原高原の紅葉:山麓のカラマツが見頃です (2008-10-31 10:52)
 北アルプス連峰の雪化粧と紅葉の山々 (2008-10-29 18:18)
 周辺の紅葉が見頃です (2008-10-22 06:42)
 美ヶ原高原の紅葉状況 (2008-10-11 01:45)
 秋の紅葉が見ごろとなってきました (2008-10-09 16:41)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カラマツ(落葉松)の黄葉がきれい
    コメント(0)